saya3

珈琲好き主婦の雑記ブログ/ めんだこブログの サイト主「めんだこ」と申します。 珈琲(ハンドドリップ)、子育て、読んだ本、ブログについて発信中!楽しく更新がんばります☆ 夫と娘(小学生)、ハムスターと暮らしている主婦歴13年の アラフォーです。出身は東京。 家族が生きがい。自分を偽らないがモットー。 HSPです。 好きなもの→ カフェオレ、ハンドドリップ、動物園、水族館、自然が多い場所、 自己啓発、アニメ、漫画、イラスト、ブログ巡り/ 苦手なもの→ 人混み/ 特技→ コーヒーハンドドリップ(元某カフェチェーン店コーヒーアドバイザー)、手話

アヌビアスナナに花が咲いた…!珍しい現象に、興奮する家族(雑記)

雑記

アヌビアスナナに花が咲いた…!珍しい現象に、興奮する家族(雑記)

2024/6/8  

PR 当ブログのリンクには広告が含まれています 水草のアヌビアスナナに花が咲きました! 何年も、花が咲いたことはなく、突然の出来事。 珍しい現象のようです。 今回は、雑記ブログとして、記念に残したいと ...

ルンバを日本語にしたい!ルンバの言語設定を変更する方法

雑記

ルンバを日本語にしたい!ルンバの言語設定を変更する方法

2024/6/4  

PR 当ページのリンクには広告が含まれています ルンバが、日本語以外を話すようになって、困っている方はいらっしゃいませんか? 我が家のルンバ(e5)も、ある日とつぜん、日本語じゃなくなりました…。 今 ...

子供の友達(小学生)が帰らない…。帰ってもらうために伝えた、3つの事

育児

子供の友達(小学生)が帰らない…。帰ってもらうために伝えた、3つの事

2024/5/26  

PR 当ページのリンクには広告が含まれています 子供の友達(小学生)が、家へ遊びに来るのは良いけど、約束の時間になっても帰らない…。 そんな悩みがある方はいらっしゃいませんか? 我が家は、頻繁に子供の ...

小1の登校の付き添い…親はいつまで続ける?我が家の体験談

育児

小1の登校の付き添い…親はいつまで続ける?我が家の体験談

2024/5/21  

PR 当ページのリンクには広告が含まれています 小学校へ入学したお子さんが、1人で学校へ登校せず、悩んでいる方はいらっしゃいませんか? 私の娘も小1の時、しばらく1人で登校しなかったので、親の私が付き ...

しまむらで買える!ダンスに使えるキッズ向けの洋服を大量購入!10点紹介☆

雑記

しまむらで買える!ダンスに使えるキッズ向けの洋服を大量購入!10点紹介☆

2024/5/12  

PR 当ページのリンクには広告が含まれています キッズ向けのダンス服…。 ネット購入もできますが、サイズがわかりにくいのが、困ったところ。 メジャー片手に、ああでもない、こうでもない…。 試着できたら ...

上野動物園…ゴールデンウィークだけど行ってきた!パンダの列に並ぶなら早朝がおすすめ♪

雑記

上野動物園…ゴールデンウィークだけど行ってきた!パンダの列に並ぶなら早朝がおすすめ♪

2024/4/30  

PR 当ページのリンクには広告が含まれています 上野動物園でパンダを観たい! ゴールデンウィークだけど、パンダは観られるのか…。 混雑が心配でしたが、無事に2匹のパンダを観られました! (観覧できるの ...

ヘアグリッターの作り方☆ 一気に髪の毛が華やかになる、ラメ入りヘアジェルを手作りしよう!

雑記

ヘアグリッターの作り方☆ 一気に髪の毛が華やかになる、ラメ入りヘアジェルを手作りしよう!

2024/4/26  

PR 当ページのリンクには広告が含まれています ヘアグリッター(ラメ入りのヘアジェル)を手作りできるのは、ご存じですか? 今回は、百均の材料を利用した、ヘアグリッターの作り方をご紹介します。 また、ヘ ...

カンドゥー(Kandu)攻略 初めての職業体験テーマパーク

育児

カンドゥー(Kandu)攻略☆初めての職業体験テーマパーク

2024/4/28  

PR 当ページのリンクには広告が含まれています カンドゥー(Kandu)はご存じでしょうか? カンドゥーは、職業体験ができるテーマパークです。 春休みを利用して、家族で行ってきました! メインで遊ぶの ...

子供が習い事の練習をしない…。まず、親は自分と子供に向き合おう。練習するための声かけ・アイディア集

育児

子供が習い事の練習をしない…。まず、親は自分と子供に向き合おう。練習するための声かけ・アイディア集

2024/5/21  

PR 当ページのリンクには広告が含まれています お悩みの方はいらっしゃいませんか? そもそも、練習は親が促すべきなのか…。 うちの娘はダンスを習っており、この問題に直面しました。 結論は「まずは、親が ...

珈琲

ダイソーの「ダブル コーヒードリッパー」レビュー! 2カップ同時にドリップ体験

2024/2/20  

PR 当ページのリンクには広告が含まれています ダイソーで、面白いドリッパーを見つけました。 なんと、マグカップ2つに、同時にコーヒーのハンドドリップができる商品です。 その場で、購入。 さっそく、使 ...