広告 珈琲

スタバのハウスブレンドはまずい?!レビュー&美味しい淹れ方を紹介

PR 当ページのリンクには広告が含まれています

めんだこ

スタバのハウスブレンドがまずいって本当?

めんだこ

美味しくない…?もったいないから、美味しく飲む方法はないのかな。

こんな風に、思っている方はいらっしゃいませんか?

今回は、スターバックスの店頭で購入した「ハウスブレンド」のレビューと美味しくハンドドリップで淹れる方法を書きました。

結論としては、

「ハウスブレンド」はけっこう苦いので、苦手=まずいと感じる方がいるかもしれません。

その場合は、淹れ方を工夫すればOK!美味しく飲めます!

です。

この記事を書いた人

某カフェチェーン店の元コーヒーアドバイザーです。

妊娠のため、アドバイザー就任後、半年で退社しました。

毎日、コーヒーの勉強&研究をしていた日々を忘れられず、出産・授乳完了後にハンドドリップを再開します。

しかし、妊娠による味覚と体質変化(カフェインに弱くなる)により、3回挫折を経験しました。

現在、記事を書きながら、4回目のハンドドリップに挑戦する日々を送っています。

1番おいしく感じるのは、カフェオレです!

スポンサーリンク

スタバのハウスブレンド基本情報

スターバックスの店頭で売られている「ハウスブレンド」を購入して、飲んでみました。

商品の基本情報を紹介します。

ハウスブレンドの基本情報

  • ロースト  MEDIUM ROAST
  • 酸味    MEDIUM
  • コク    MEDIUM
  • 生産地   ラテンアメリカ
  • 生産国   パッケージを参照
  • 加工方法  水洗式
  • キーワード RICH(豊かな)、LIVELY(いきいきとした)
  • 相性の良いフレーバー ナッツ、リンゴ、ブルーベリー 

公式HPより引用

お店に買いに行くのが面倒くさい方は、通販でどうぞ

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

上記は、ホールビーン(豆)タイプとなります。

ご自宅にコーヒーミル(コーヒーを粉にする機械)がない方は下の粉タイプをどうぞ。

基本情報を見てみると、バランスの良さが意識された、飲みやすい豆を連想します。

商品パッケージ記載内容も確認してみました。

特徴は、ナッツやココアの味わい、香りやコクなどの全てのバランスが良いコーヒーとなっています。

生産国はパッケージ参照とありましたが、グァテマラ・コスタリカと書かれていました。

スタバのハウスブレンドはまずいのか?試飲してみた

「スタバ ハウスブレンド」と検索すると、候補で出てきてしまうのが「まずい」のキーワードです。

はたして、本当にまずいのでしょうか?実際に、購入してハンドドリップして試飲してみました。

抽出条件は以下になります。

なお、ハンドドリップの基本のやり方はハンドドリップコーヒーを淹れてみよう!やり方 7STEPの記事をご覧ください。

抽出条件(ハンドドリップ)

  • ドリッパー  カリタ式(三つ穴) 1~2人用
  • ペーパーフィルター 無漂白(茶色)湯通しなし
  • 湯温   92度
  • コーヒー 15g
  • 湯量   250ml

香りは焙煎のこげた匂いが目立ちます。

ほんの少しの甘み、土っぽさを感じましたが、ナッツ、リンゴなどは感じられませんでした。

飲んでみると、ガツンと苦みがきます。

そのまま苦みが継続し、その後にわずかな酸味を感じました。

全体的に味が濃く、コクはしっかりしています。

飲み口はスムースというよりは、もったりした印象でした。

ナッツ、リンゴなどは、残念ながら感じられず、終始、苦くて濃いだけのコーヒーになってしまい、正直なところ、個人的には飲みづらかったです。

苦いコーヒーが苦手なこともあり、ブラックでは飲めず、牛乳を足してみましたが、それでも飲みづらいほどでした。

正直なところ、

めんだこ

これでは、特に苦いコーヒーがだめな人には、まずく感じられてしまうかもしれないな…。

と思いました。

では、本当にまずいという結論で良いのでしょうか?

なんと、抽出方法を工夫したところ、印象がまったく変わったのです。

めんだこ

まずいと決めるのは早いよ!抽出方法をみてみよう~!

スポンサーリンク

抽出方法を工夫して、美味しく飲もう!

それでは、淹れ方を変えて、ハウスブレンドを美味しく飲んでみましょう!ブラックとカフェオレの抽出レシピとなります。

ブラックで美味しく飲む抽出レシピ(おすすめ!)

ブラックを美味しく飲むためには、こちらの抽出レシピがおすすめです。

抽出レシピ(ブラック)

  • ドリッパー  円錐(ダイソー購入品)1~2人用
  • ペーパーフィルター 無漂白(茶色) 湯通しあり
  • 湯温   87度
  • コーヒー 15g
  • 湯量   250ml

ドリッパーを円錐に変更して、ペーパーフィルターはしっかり湯通しします。高温だと、苦みが強く出る傾向があるので、湯温は低めの87度で抽出しました。

湯温計があると便利です。

ドリッパーによる味わいの変化について、知りたい方は、こちらの記事をどうぞ。(別記事を制作予定です。)

また、ペーパーフィルターの湯通し(リンス)について、知りたい方は、無漂白のペーパーフィルターは紙臭い?抽出前に湯通し(リンス)は必要かの記事をどうぞ。

飲んでみると、最初にガツンと苦みがきますが、苦みは残りながらもスッと引いていき、すぐに酸味を感じます。

フィルターを湯通ししたからか、より雑味っぽさも減り、全体的にスッ素早くキリと飲みやすくなっています。

最初の淹れ方では、ナッツ、リンゴの印象はありませんでしたが、今回の淹れ方では、アーモンド(ナッツ)っぽさを感じ、酸味と共に、わずかにリンゴの甘さを感じたように思います。

ブラックよりも、カフェオレ派の私ですが、牛乳を淹れるのが勿体なく感じてしまう味わいに抽出できました!

私にしてはめずらしく、ブラックで飲み干したほどです。

めんだこ

淹れ方で、こんなに変わるのね~!

カフェオレで美味しく飲む抽出レシピ

カフェオレを美味しく飲むためには、こちらの抽出レシピがおすすめです。

抽出レシピ(カフェオレ)

  • ドリッパー カリタ式(三つ穴)1~2人用
  • ペーパーフィルター  無漂白(茶色)湯通しあり
  • 湯温    87度
  • コーヒー  15g
  • 湯量    150ml
  • 牛乳    125ml ※レンジ500wで1分加熱
カフェオレ

今度は、ドリッパーはそのままカリタ式を使用します。

ペーパーフィルターの湯通しは、完全に私の好みになりますが、基本はスッキリした味わいが好みなので、こちらでも湯通ししています。

湯温はやはり低めに設定をして、苦みを抑えます。

牛乳に負けないように濃い目に抽出しました。

湯量がすくないため、抽出が早くなりすぎてしまう方は、コーヒーを18g~増やしても良いと思います。

めんだこ

お好みや、注ぎやすさで微調整してね。マグカップは大きめだと安心だよ。

コーヒーの味をしっかり残しつつ、やさしい味わいです。香りには特徴が残りませんでした。

個人的には、そこまでカフェオレ向きの豆には感じませんでしたが、それでも、及第点の味です。

まとめ

繰り返しになりますが、

結論としては、

「ハウスブレンド」はけっこう苦いので、苦手=まずいと感じる方がいるかもしれません。

その場合は、淹れ方を工夫すればOK!美味しく

飲めます!

お好みで微調整して、ぜひスタバのハウスブレンドをご自宅で楽しんでくださいね!

また、ご自宅にいながら、スペシャリティーコーヒが届く、コーヒーのサブスク「ポストコーヒー」もお勧めです!

もしよかったら、読んでみて下さいね。

合わせて読みたい

スポンサー2
  • この記事を書いた人

めんだこ

珈琲好き主婦の雑記ブログ/ めんだこブログの サイト主「めんだこ」と申します。 珈琲(ハンドドリップ)、子育て、読んだ本、ブログについて発信中!楽しく更新がんばります☆ 夫と娘(小学生)、ハムスターと暮らしている主婦歴13年の アラフォーです。出身は東京。 家族が生きがい。自分を偽らないがモットー。 HSPです。 好きなもの→ カフェオレ、ハンドドリップ、動物園、水族館、自然が多い場所、 自己啓発、アニメ、漫画、イラスト、ブログ巡り/ 苦手なもの→ 人混み/ 特技→ コーヒーハンドドリップ(元某カフェチェーン店コーヒーアドバイザー)、手話

-珈琲