広告 ブログ

ブログ3カ月目 特技を活かせ!コーヒー記事を解禁&アドセンス一発合格

ブログ運営記事は自由に書こう!

それいけ!めんだこです。

たまには、Twitterのキャラでブログが書きたいタコでした。すみません、真面目にもどります。

本記事はブログ3カ月目の運営報告となっております。(2023年5月分)

相変わらず、PVや収益の報告ではありませんので、ご承知いただける方だけお進み下さい。

結論として

  • 特技を活かして、コーヒー記事を解禁した
  • 収益化への一歩を踏み出した
    (Amazonアソシエイトに参加した)
    (アドセンス一発合格した)

上記が、ブログ運営3カ月目の特記事項です。2カ月目の運営報告を読みたい方はこちらをどうぞ。

スポンサーリンク

特技を生かした記事を解禁

特技であるコーヒーの記事を書き始めた

ブログを開始してから、ずっと頭痛の種だった記事ネタのストックがない問題ですが

ついに、(一時的かもしれませんが)解決をしました。

特技を生かした記事を解禁したからです。

5月は3記事を新記事として、投稿しましたが

そのうちの2記事がコーヒー(ハンドドリップ)に関する記事です。

私の特技はコーヒーをハンドドリップで淹れることです。

某コーヒーカフェチェーン店のコーヒーアドバイザーだった経歴をもっています。

(更新が必要な資格なので現在は失効しています。)

そんな私ですが、コーヒーについて、ブログを書く気は全くありませんでした。

理由は、中途半端な経歴と近年はハンドドリップを辞めていたことです。

私は10年程前に、コーヒーアドバイザーの資格を取得しましたが

その後の妊娠により、アドバイザー就任後、たった半年で退職しました。

その後、出産を終えてさらに、授乳完了後、ハンドドリップを再開します。

しかし、体質&味覚変化によって、なんとコーヒーがあまり飲めなくなっていました。

めんだこ

妊娠~授乳中は、カフェインを控えたので、3年近くまともにコーヒーを飲んでいなかったとはいえ、びっくりしたよ。

紆余曲折を経て、現在はコーヒーを飲めるようになりましたが

ブラックだと、まだ飲みづらいのでカフェオレにして飲むことが多いです。

めんだこ

カフェオレが好き。

以上から、コーヒーについて、記事を書く気は全くありませんでした。

では、なぜ、コーヒーの記事を書き始めたのでしょうか。

それはズバリ、ブログ記事のネタが無くなってしまったからです。

これまでは、ヤフー知恵袋その他の疑問解消系サイトをつかって、皆さんの悩みを探して、記事を書いてきました。

めんだこ

ネタがなくて、とりあえず書評に挑戦したり、書きたいものを書いてみることで、記事を繋いだりもしたよ。

検索しても、全く記事ネタがみつけれらない数日を過ごし…腹をくくって、ハンドドリップを再開することにしたのです。

その時の葛藤はtwitterでも呟いています。

しかし、背に腹は代えられません。

何でも使えるもんは使ってやる!と意を決して、ハンドドリップ再開をし、記事として書くことにしたのです。

結果:ネタストックが勝手にたまった

結果、あれだけ悩んでいたネタストックなのに、考えなくても勝手にストックがたまっていくようになりました。

1つ記事を書くと書ききれない知識を補完するために、別記事が必要になったからです。

(1つの記事にまとめて書こうとすると、話題があっちこっちにいってしまい、内容が分かりづらくなります。)

よく、横記事を展開すると聞きますが、こういうことかと思いました。

めんだこ

たまったネタをどんなキーワードでタイトル付けするのか。

そもそも需要があるのか。

また、検索ボリュームがどのくらいあるかは、別に確認する必要があると思ったよ。

ちなみに、本記事の運営報告はキーワードなどはガン無視しております。

そのうちには、運営報告もキーワードを意識して書けるようになりますように。

収益化への一歩を踏み出す

ブログ2カ月目までは、収益にはまったく縁のないブログ生活を送っていました。

3カ月目にして、ついに収益化への一歩を踏み出します。

Amazonアソシエイト登録

まずは、収益化へ向けて、Amazonアソシエイト登録をしました。

実は、今まで、記事に商品リンクを貼ったことがなかったのです。

ある時、twitterで交流しているフォロワーさんに、コーヒー豆などの商品リンクを貼ってはどうかとアドバイスしていただきました。

私は、こういったPCでする、新しい作業がとにかく苦手なので(リンク設置もそうですが、ネットでの会員登録や申請など、全般が苦手です。)今まで、この作業からは逃げていました。

しかし、せっかくアドバイスをいただいたこともあり、思い切って挑戦したのです。結果、思ったよりは簡単に登録&リンクを貼ることができました。

まだ、自分のリンクから、お申込みされたことはないですが、ブログの途中に商品の画像が出てくるだけでも、記事が読みやすくなったので

嬉しいです。

めんだこ

この商品買ったら、生活が楽しくなりそう!って、思ってもらえる記事を書くぞー!

アドセンスに一発合格

同じように、苦手な作業が予想されたのはGoogleアドセンスの申請です。

4月末(2カ月目終わり)の時点で、私はブログに9記事を投稿していました。

10記事を超えたら申請と頭にあったので、アドセンス対策を進め、申請しました。

なんと、翌日には合格のメールが届いたのです。

まさかの一発合格でした。

アドセンス準備でやったこと

ちなみに、アドセンス準備でやったことは

  • ヘッダーをいじる。(縦幅を短くして、色をグラデーションにした)
  • ヘッダー画像作成&設置(推奨サイズにする)
  • フッターにも、プロフィールとプライバシーポリシー設置
  • トップページに出てくる、アイキャッチ画像が見やすいようにした(設定を幅が全部見えるように変更)
  • アイキャッチの全差し替え(推奨サイズへ変更)
  • カテゴリーの整備

です。

めんだこ

読みやすく、親しみのあるブログデザインを目指したよ。

アドセンス合格した時のブログ状況

合格できた理由は、正確にはわかりませんが、合格した時のブログ状況で

  1. 上位記事があった(7位)
  2. 記事数12記事
  3. 1記事の文字数は、少ない記事→2300字/多い記事→7100字
  4. 全記事リライト状態
  5. 画像は圧縮して使用
  6. 有料テーマ(アフィンガー)を使用

は、良い結果を導いてくれた要因ではないかと推測しています。

上位記事に関しては、有料の順位検索ツールを入れていないので、正確ではないかもしれません。

サーチコンソールで、よく検索されているキーワードを確認して検索したところ、上から7番目に表示されている記事がありました。

又、全記事リライト状態でした。

これは、アイキャッチをアドセンス申請の3日前に、全差し替えした結果です。

その後、数記事を修正したので、日付には多少ばらつきができました。

申請の前日には新記事の投稿もしています。

画像は圧縮してから上げた方が良いとも聞いていたので、以前からしていました。

画像圧縮には、squooshというサイトをお借りし、WebP形式で圧縮しています。

又、PC作業が苦手なのでブログ立ち上げ初期から、有料テーマ(アフィンガー)を使用していました。

それも、良かったかもしれません。

なぜなら、有料テーマで使いやすいはずなのに、これだけ苦労してきたからです…。

(思い出したくない…。)

PC苦手な人ほど、有料テーマは真実かもしれません。

アフィンガーの力がなければ、3カ月目の時点で合格レベルのサイトには出来なかったことでしょう。

めんだこ

アフィンガーせんきゅー!

そして、お恥ずかしい話ですが、合格したもののアドセンスを貼る勉強がなかなか進まず、実際にリンクを貼れたのは、翌月に入ってからとなりました。

めんだこ

設定、苦手だわ~…

まとめ

繰り返しになりますが

  • 特技を活かして、コーヒー記事を解禁した
  • 収益化への一歩を踏み出した
    (Amazonアソシエイトに参加した)
    (アドセンス一発合格した)

上記が、ブログ運営3カ月目の特記事項でした。

ブログを続けるのは、難しいと言われていますがストレスと上手につきあいリラックスして、これからもブログ生活を続けていきたいです。

私は時々、猫カフェに行ってリフレッシュしたり、工夫しています。(気になる方はこちらからどうぞ。)

4カ月目もマイペースに頑張りたいです。

スポンサー2
  • この記事を書いた人

めんだこ

珈琲好き主婦の雑記ブログ/ めんだこブログの サイト主「めんだこ」と申します。 珈琲(ハンドドリップ)、子育て、読んだ本、ブログについて発信中!楽しく更新がんばります☆ 夫と娘(小学生)、ハムスターと暮らしている主婦歴13年の アラフォーです。出身は東京。 家族が生きがい。自分を偽らないがモットー。 HSPです。 好きなもの→ カフェオレ、ハンドドリップ、動物園、水族館、自然が多い場所、 自己啓発、アニメ、漫画、イラスト、ブログ巡り/ 苦手なもの→ 人混み/ 特技→ コーヒーハンドドリップ(元某カフェチェーン店コーヒーアドバイザー)、手話

-ブログ