拝啓
ブログ界の荒波の中、皆さまいかがお過ごしでしょうか。いつもお世話になっております。めんだこです。
このブログ記事は、twitterから来た人しか見ていないと確信しているので、リード文をお手紙風にしてみました。風邪はひいていませんか?ご飯は食べれていますか?そして、こころの風邪は大丈夫ですか。
本記事は、ブログ4カ月目の運営報告となっております。なんと、初めて収益が出ました。PV数も併せて報告すると良いと思うのですが、実はまだPV数がよくわかっていません。すみません。これでも、真面目に一生懸命やっています。来月は、勉強して出してみようかと思っています。たぶん。
そんなわけで、相変わらずPV数(参考になるような収益)の記事ではありません。ご承知いただける方だけ、お進みください。
記事を読むと、平凡(という名のPC音痴)主婦めんだこのブログ運営って、4カ月目はこんな感じだったのねというリアルを手に入れられます。(誰得)
日常の箸休めにお読みください。
3カ月目の報告をまだ読んでいない方はブログ3カ月目 特技を活かせ!コーヒー記事を解禁&アドセンス一発合格をどうぞ。それでは、レッツゴ☆
敬具
平凡主婦ブロガー、初収益発生(アドセンス)
先月、私はアドセンスに合格しました。しかし、アドセンスを貼るための勉強につまづき、実際にアドセンスリンクを貼れたのは2023年6月前半(ブログ4カ月目)になります。やっと貼ったアドセンスによる収益はいくらだったのでしょうか?
結論としましては、1カ月間(6月)のアドセンス収益は「うまい棒約3本分」でした。
はい、月単位です。残念ながら、日単位ではありません。
人によって、受ける印象はちがうと思いますが、個人的にはとても嬉しかったです。
これからは、うまい棒をみかけたら、嬉しい気持ちが沸き上がると思います。
4カ月目にして、初めての「成果」です。
まだ手にはしていません。アドセンスは決められた金額にまで達したら、振り込みされるシステムだそうです。
でも、イメージ(うまい棒)として、受け取れるようになりました。
励まされます。心からありがとうございます。
ブログ記事を読んで下さった方のおかげです。
そして6月後半~アドセンス狩りやその他の要因で、twitter仲間やその知り合いの方が、アドセンス広告停止になる事件が起きています。私はまだ引っかかっていませんが、明日は我が身です。広告を掲載できている有難みを感じるとともに、日々精進しなければと思いました。精進とは何か。具体的には、収益の方法を増やすことです。リスク回避のために、収入経路を増やしていきたいと思います。
6月末には、初めてのアフィリエイト提携申請をしています。まだ、申請だけですが…。
一歩ずつ前に進んでいきたいです。(アフィリエイト申請のきっかけを下さったフォロワーさん、ありがとうございます。)
時間管理→夢(自分軸)→ブログのモチベ維持
ブログのモチベを支える夢
ブログ4カ月目の目標として、「ブログ記事を6投稿」と決めていました。こちらは、結論としては、4記事で未達成でした。
理由として、アドセンスに合格したことにより、記事数を増やすことへのモチベーションがガッツリ削られてしまったことが挙げられます。(先月、記事数が少なかったのは、アドセンス対策をしていた理由があります。今月は理由がありません。)
ただし、2023年7月は、記事数目標ではなく、1日の作業時間目標に変えようかとも思っています。記事数が目標に届かなかったことより、そもそも作業時間が短かったのでは?という反省があるからです。
私は雑記ブログなので、記事数をたくさん書きたいという願いもあるのですが…。まだまだ、目標の立て方は試行錯誤です。運営していく中で、目標の立て方も、失敗しながら学んでいきたいと思います。正直なところ、現時点では、記事数を目標にしたのが、自分にとって、成功とも失敗とも判断がつかないレベルです。
収益を得るために、たくさん記事数を書いて経験値を積むことも大切ですし、記事数が少なくても、戦略を練って、成長するのもどちらも大切ですよね。ブログ1ヵ月目の自分よりは、経験を積み、成長していることを励みにマイペースに進んでいっていますが、まだまだ初心者だなぁと痛感する日々です。
この出来事を通して、腑に落ちたことがあります。やる気やモチベーションに頼らず、ブログ作業をするのは大切ということです。経験を積むにも、成長するにも、ブログを書かなければ始まりません。とにかく書くためには、習慣化が大切…。でも、それが難しいですよね。そこでたどり着いたのが、夢をしっかりもちたいという想いでした。
早起き、スキマ時間の活用…やるべきと思っても、人間は楽がしたい生き物です。なんとなくダラダラしてしまいがちです。
習慣になれば、できるのかもしれません。でも、習慣になる前に負けてしまうのが人間の性です。しかし、そこで助けてくれるのが「夢をもつこと」だと思ったのです。
仮に1万円収益があったら、何をしたいかを真剣に考えること。どんな1週間を過ごしていたいのか。10年後はどんな自分でいたいのか。どんな人と付き合っていたいのか。そんな具体的な大きな夢・小さな夢が、さぼりたくなった時の支えになってくれるとは思いませんか?例えばこんな時…
私、どうして、大好きなYouTubeを我慢して、こんなに頑張っているんだっけ。
辛いなら、辞めればいいだけじゃない?もっと楽しいことをして有意義に過ごせばいいのでは?どうして、頑張っているのかな。なぜ、ブログなの?
我に返った時、疑問が湧いた時…
その時、返せる言葉が「夢」に関することだと思います。ここで答えられる夢が明確でなければ、一気にダラダラ時間に突入です。
そして、今の私はまだまだハッキリと答えられません。なんとなく、ふわっとしたものは答えられます。ですが、こんなに頑張っている自分から、真剣に問いかけられたら。その真剣さと頑張りに見合う答えは、恥ずかしながら、現時点では持っていないのです。より深く自分と向き合っていく必要がありそうです。
夢を見つけるための、時間管理
では、自分と向き合って夢をもつには、どうすれば良いのでしょうか。
まずは、時間を作ることが大切だと思います。そうです。時間管理です。時間管理によって、時間のゆとりを生み出すのがスタートだと思いました。私も時間管理をがんばって、自分とゆっくり向き合う時間を確保しようと思っています。それができなければ、夢を見失ったまま=ゴール地点の設定がないまま、走り続けることになるからです。
ゴールのない長距離マラソンは苦痛です。また、ゴールが決まっていたとしても、そこに至るまでの作戦会議(目標設定)がないと、ゴールにたどり着けません。ゴール(夢)や目標設定は、自分と向き合う時間をしっかり作ってあげないと、決められないとは思いませんか?よって、まずは時間管理をして、時間を生み出すことは必須です。
私は時間管理に手帳を使っています。元々、デジタル音痴のアナログ人間です。手書きが落ち着きます。1日にどんなことに時間を使っているか調べるために、1日にやった全てのことを、事細かく手帳に記入した日もありました。
また、毎朝10分ほどの振り返り時間を設けています。しかし、それだけだと、なかなか自分の深い部分(夢)へは向き合えていません。週1で30分~1時間・月1で1時間の振り返りができれば、ブレずに夢へ向かっていけそうだなと感じています。
ブログを始めた当初、私にも夢がありました。大きな夢・小さな夢をたくさんノートに書いて、よく見直していました。数カ月経ち、頑張ってきた現在。ときめかなくなった夢、勘違いしていた夢、修正したい夢…ふと思い出しただけで、「今は、もう違うなぁ」と思うものがあります。(あまりに夢への道が険しく、もう叶えたくない夢だと思い込ませることで、逃げているところもあるかもしれませんが…。)
夢を一度、描いても、ズレや変化が生じます。自分の夢が変わっていないか確認してさらに強くそこへ向かっていく、もしくは、夢が変わっていることに気づいて、ゴールへの目標設定をし直すことは、大切な作業です。
そのために、時間管理を継続して、向き合う時間を定期的に確保していくのは、大切ですね。
しっかり向き合って手に入れた、自分の夢・叶えたい本音。これは正に、自分軸と言い換えられるとも思います。夢=自分軸です。挫けそうになった時、自分を支えてくれる軸です。習慣化できていない間、生命線ともいえるモチベーションを支えてくれるのは、こういった自分の中の芯(夢=自分軸)だと思います。
まだまだ、私は時間管理についても、夢の把握も発展途上です。研究して、皆さまのお役に立てそうなレベルになりましたら、共有します!
がんばるぞ~!
心身の健康
6月の目標として、「野菜をたくさん食べる」がありました。ブログと一見して関係がなさそうにみえますが、私にとっては密接でした。
6月に入ってすぐ、知人との会話から、ふと野菜をたくさん食べようと思いました。それは、健康な身体はブログと向き合う土台になってくれると思ったからです。
まだまだ人間として未熟と言いますか、当たり前にそうなのかもしれませんが。私はその日の健康状態にメンタルや思考が左右されます。仮に時間があったとしても、ブログへのパフォーマンスは一気に落ちます。前向きにブログに取り組みづらくなるのです。
このような理由から、1カ月間、なるべく健康的な食事を心がけてみました。(インスタントラーメンの日もありましたが…。)結果、食費はかさみますが、元々野菜が好きなこともあり、満足度が増したので、無理せず野菜多め生活を続けようと思っています。
又、運動も大切と思います。ちょうど、住んでいる地域の健康診断を受けたのが6月。運動するように言われました。定期的な運動習慣もぜひ身に着けたいです。ランニングを5分だけしてみたのですが、なんと1回で左ひざを痛めました。ボクササイズと言われる、ボクシングを取り入れたエクササイズでも、膝を痛めました。
どれだけ、運動不足なの~。
家でできる運動で膝に負担がかからないものを探して継続していきたいです。筋力がついたら、ランニングにも再挑戦してみたいです。
座り作業で全身の血流が悪くなりがちなブログ作業。健康的な食事&適度な運動で、溌剌とした日々を送りたいですね。
ブログ方針について
今後のブログ方針についてです。
結論としては、少なくとも1年間は、雑記ブログで経験をつみたいです。5ヵ月目は、コーヒー以外のブログにも挑戦します。
4カ月目は1記事がブログ、3記事はコーヒーについて書きました。コーヒーの記事が多かったです。私はコーヒーの専門知識が多少あり、情熱もあります。特記ブログ変更も頭をよぎりました。そうしたいと思ったこともありました。
しかし今は、色んな記事を書いて、自分の可能性を探っていきたい気持ちが強いです。雑記ブログというジャンルが好きになってしまったのも大きいです。もしかしたら、好きな気持ちを優先して、雑記ブログを続けることはダメなのかもしれません。正解はわかりません。正解ではなくても、少なくとも1年間は、雑記ブログを続けていきたいです。
アドバイス下さった方に、申し訳ない気持ちも…。ですが、自分の選択に責任を取るのは、自分なので、後悔がないように挑戦したいです。こんな私ですが、これからもどうぞよろしくお願いします。
まとめ
繰り返しになりますが、
以上が平凡(という名のPC音痴)主婦めんだこのブログ運営4カ月目のリアルでした。
ここまで読んで下さった方、ありがとうございます。完全に、自分のための記録になってしまったことをお詫びいたします。
来年の2月末、ブログ一周年を迎えた時、こんなブログ上げていたのか!恥ずかしいな~!と思えるように、継続&精進していきたいと思います。
皆さん、一緒に頑張りましょう!